コース

主なレッスン内容

クラシックピアノ

基本のコースになります。
小さなお子様から大人の方まで教えることが可能です。テクニック、楽譜を読む力、音楽性を養います。確実なテクニックが身に付くので、弾けるジャンルの幅が広がります。

​ソルフェージュ

視唱、聴音など。音楽に関する基礎的な力を鍛えることが出来ます。他のコースと併用、もしくは楽器をやられている方にお勧めです。単旋律楽器では身に付きにくい「リズム感,拍感」や「和声感」を養います。音高、音大受験を見据えている方に特におすすめです

音楽理論

音楽は共通の理論を前提に、それを守る事と壊すことで作られています。それを理解する事によって、音楽の弾き方や聴き方が変わります。音符の読み方、音楽用語から複雑な楽譜の分析まで、音楽の構造に関するあらゆる知識を取り扱います。​

クラシック以外のジャンル

ポップスや耳コピを勉強します。「ポップスで弾きたい曲がある」「結婚式などの余興で」など、1曲だけ仕上げるというプランも可能です。皆さんのレベルに合った編曲を私が行い(別料金)、それをレッスンすることも可能です。

ワンレッスン制

15分・500円
30分・1000円
45分・1500円
60分・2000円

まだ学生で勉強中という事もあり、かなり安めの価格設定となっております。​
左に例を示しておりますが、臨機応変に様々なレッスン内容を試します。その中で、生徒さんの反応を見て好きな事、得意な事、苦手な事を見極めて、柔軟なレッスンを提供しております。

(例)生徒さんA(小3)

45分レッスン
0-15 音楽理論
15-30 ピアノ
30-45 視唱

(例)生徒さんB(小1)

15分レッスン
0-5 耳のトレーニング
5-15 ピアノ

(例)生徒さんC(大人)

60分レッスン
0-30 クラシックピアノ
30-60 耳コピ・コード奏(pops)

(例)生徒さんD(年長)

30分レッスン
0-5 楽譜を読む練習
5-15 ピアノ
15-25 耳のトレーニング
25-30 耳コピ